本文へ移動

ブログ

ブログ

「つりがね草」「風鈴草」

2023-09-22
NEW
花の形が釣鐘に似ていることから「カンパニュラ」と名付けられました。
花言葉【感謝・誠実】
タネまきから育てたいと準備しています。
買いかを楽しみに写真が撮れたらアップしたいと思っています。

ご自宅でトレーニング

2023-09-20
NEW
「いつまでも元気で歩きたい」とよく言われます。
そこで、ご自宅でできる簡単トレーニングです。
つま先、かかとを上げる運動です。
イスに深く座り、背すじを伸ばして両足をそろえます。
つま先、かかとを交互にしっかり上げます。
膝や足首の動きを助けます。

残暑

2023-09-15
立秋も過ぎ、後は涼しくなるのを待つだけになりましたが、まだまだ残暑のきびしい時期です。
皆様も残暑の暑さに負けず、部屋を涼しくして、しっかりと水分を摂って残暑を乗り切ってください。

秋のお彼岸

2023-09-08
お盆が過ぎ暑さも少しずつ落ち着いてきました。
9月になりまたお彼岸が近づいてきました。
この頃になるとよく亡くなった両親や祖母の夢をみます。
会いに来てほしいという思いがあるのだと思いいつもお墓参りに行くようにしています。

秋の節句

2023-09-06
9月9日は、重陽の節句。桃の節句、端午の節句に比べるとなじみが薄いですが日本の五節句の1つです。
1日歴の9月9日は現在の10月中旬にあたり、そのころに見頃をむかえる菊の花を楽しむ行事だそうです。
今はまだ、菊の花をあまり見かけませんね。そんなときには菊をモチーフにしたスイーツや和菓子を召し上がってはいかがでしょうか?
ちなみに五節句の残り2つは、1月7日人日の節句と7月7日七夕の節句です。

▼お気軽にお問い合わせください

 お問い合わせフォームはこちら
TEL. 089-989-9089
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
株式会社珠の実
〒790-0046
愛媛県松山市余戸西3丁目9-29
TEL.089-989-9089
FAX.089-989-9099
TOPへ戻る